

人形劇団ひとみ座 2019年夏休み新作公演
世代を超えて読み継がれる児童文学を人形劇化。夏の終わりの大冒険に挑んだ小学四年生3人の、友情と成長を描きます。
恐竜たちが生きる不思議な「9月0日」の世界へ冒険に出かけよう!あらすじ
きみだけの特別な一日
さあ、冒険に出かけよう。
楽しいはずの夏休み。
小学4年生の純(ジュン)は、ぜんそくの発作や父親の仕事のせいで、ぜんぜん遊べなかった。
夏休み最後の日の真夜中、憂鬱(ゆううつ)な気分で日めくりカレンダーをめくると、そこにはあるはずのない「9月0日」の日付が。
気付くと窓の外にはジャングルが広がっていた!
冒険の準備を整え「9月0日」の世界に飛び出すと、同じように、つまらない夏休みを過ごしたクラスメイトの理子(リコ)と明(アキラ)に出会う。
3人が進んだ先にあったのは、見たことのない自然と生き物。そこは、恐竜が生きる白亜紀(はくあき)の世界だった―
スタッフ
原作『9月0日大冒険』
作:さとうまきこ
偕成社刊
脚本:大西弘記(TOKYOハンバーグ)
演出:中村孝男
人形美術・舞台美術・衣装:小川ちひろ
作曲:庄子智一
音響プラン:遠藤宏志(アコルト)
音響操作:女部田麻緒
照明プラン:石川哲次
照明操作:前島千尋
美術進行:小倉悦子
舞台監督:森下勝史
演出助手:木俣かおり
制作:石井セリ
キャスト
小林加弥子
日比英理子
西田由美子
齋藤俊輔
篠崎亜紀
伊東亮
公演詳細
【チケット発売開始】
2019年6月24日(月)
【日程】
8月
22日(木) 11:00・14:00
23日(金) 11:00・14:00
24日(土) 休演
25日(日) 11:00・14:00
※開場は30分前。
25日(日) 11:00の回 終演後、バックステージツアーあり。
事前にお申込みください。
定員25名
【チケット料金】
前売一般 2,600円
前売子ども 2,000円
※当日券は各400円増し
ひとみ座倶楽部会員・県民共済組合員一般 2,200円
ひとみ座倶楽部会員・県民共済組合員子ども 1,800円
団体(10名以上)1,700円
全席指定 4才以上有料
子ども料金は4才~中学生まで
【残席情報】
8/16更新
22日(木) 11:00 ✖満席
22日(木) 14:00 △残席僅か
23日(金) 11:00 △残席僅か
23日(金) 14:00 △残席僅か
25日(日) 11:00 ◎
25日(日) 14:00 ◎
※バックステージツアーは、定員に達したため、お申込み受付を終了いたしました。
※22日・23日の回は、団体観劇のお申し込み多数のため「キャンセル待ち」、または「残席僅か」となっております。
キャンセル待ちの回をご希望の際は、ひとみ座(Tel.044-777-2225)までお問い合わせください。【当日券について】
各回開演の1時間前より、会場受付にて販売いたします。
アクセス
【県民共済みらいホール】
https://www.kenminkyosai.or.jp/miraihall/
横浜市中区桜木町1-1-8-2 県民共済プラザビル1階
JR根岸線「桜木町」駅下車 (徒歩約3分)
横浜市営地下鉄「桜木町(県民共済プラザ前)」駅下車 (徒歩約7分)
みなとみらい線「みなとみらい」駅下車 (徒歩約10分)
お申込み
【人形劇団ひとみ座】
〒211-0035
神奈川県川崎市中原区井田3-10-31
TEL.044-777-2225(10時~18時 日休)
FAX.044-766-0249
E-mail puppet@hitomiza.jp
※各会員料金でのお申し込みは人形劇団ひとみ座まで
【Confetti カンフェティ】
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=53175&
(Web予約 セブンイレブン発券)
- 最新情報をチェック!
主催:人形劇団ひとみ座
後援:横浜市教育委員会、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)、独立行政法人日本芸術文化振興会
Copyright © 2019